東京
やはり揚げ物が素晴らしい.限定のカニクリームコロッケも単品で.
醤油
コンソメかなりうまい.今回は芋ペーストなし.
魚介と野菜のコンソメらあめん。コンソメのとり方が◎
ランチのばらちらし
塩
ランチがあるのはありがたい。ロース、ハラミ、上ロース、上カルビ、ミスジ。キムチはついていない。
ランチはかなりお得。
手もみ中太麺 煮干しらあめん 香りはしっかりと煮干し。味は香りから想像するほどの煮干し感はなく綺麗な出汁でまとまっててうまい
今年はこちらがベスト。昼夜ともにこれからも非常に楽しみ。こちらのコンディションのためかもしれないけど前回より少し(出汁由来の?)塩味が強かったかもしれない。微妙な違いだがこの違いが最後まで飲み干そうかどうかを決める気がする。いずれにしても…
今年最後のさわ田さん。今回はシャリの水分が前回より多いように感じた。やっぱり良いね。うまい鮨食ったなあ(つまみじゃなくて)と感じる。そして使われてるやきものがどれも素晴らしいんだよな。 ヒラメ、スミイカ、赤貝、サヨリ昆布締め、あおやぎ、ブリ…
中華そば730円は安い。ただしやや喉かわく。
今回も相変わらず最高 最初の4種。泉川、上喜元、廣戸川、新澤醸造店(伯楽星の蔵)の限定酒 前菜、瓢箪柴漬け、せり、ゴボウの出汁でたいたごぼう、カリフラワー、タクアンスモークチーズ、鎌倉の大根たらこからすみ 澤屋まつもと、今後どうなるんでしょう …
ビールでスタート 蕎麦の実 かに 日本酒は貴 たこ 白魚、おぼろ 鰆 日本酒は今西 あん肝 まはた 日本酒は惣誉 スミイカ 鰆 カワハギ いくら 日本酒は磯自慢 シメサバ マグロ 中トロ 小肌 エボダイ?まだい? キンメ 柱 赤貝 うに 穴子塩 穴子つめ 干瓢
醤油
塩
鴨塩。らーめんの食べ歩きはしないけど都内で今一番うまいらーめんってここじゃないでしょうか。
牡蠣塩。絶賛されているようですがこれは好みでない。
醤油
鴨醤油
久しぶりに塩ラーメン
ここは自家製麺
麺かわったような?うまい。いろいろトッピングもなくなっていた。
ビールでスタート ぶり大根 松川かれい、クエ 日本酒は花泉 カスゴ 平貝 たこ ピクルス マグロ、今日は大間 バチコ、唐墨 アオリイカ 日本酒は伯楽星 香箱蟹蒸し寿司 サバ カマス粕漬け さわら 日本酒は奈良萬 焼き白子 中トロ カツオ(写真撮り忘れ) うに…
前菜、蒸し鶏青山椒カニ、あん肝ソテー栗、砂肝、すじあらとオレンジ、ハチノス スープ、ミニ白菜、衣笠茸、朝鮮人参 天然鯛、サンラーソース、月光百合根、パクチー 餅米スペアリブ、石川小芋 上海蟹、雌の卵持ち カブの煮込み、生ハム、フカヒレ、キノコ …
ジャックローズ シャムロック レフトアローン
最近少し客層が変わってきている? ビールでスタート 南瓜煎り豆腐、いくら クエ、真鯛 たこ カスゴ 平貝 日本酒は船中八策 赤身 マダラの白子 香箱かに 日本酒は紀土 小肌 カマス、粕漬け スミイカ バチコ さわら カツオ さんま、わた、肝 生筋子、丼 イワ…